やまがたMUSE奨学金、2024年度の募集要項を公開しました。応募フォームの開通、および課題作文所定書式の公開は、2023年10月20日を予定しております。出願を検討されている高校生のみなさんは、募集要項をよく読み、推薦者の先生と相談の上、応募書類の準備を始めてください。詳細は「やまがたMUSE奨学金」のページトップをご参照ください。
おしらせ
やまがたMUSE奨学金2023、支給完了
《やまがたMUSE奨学金》2023年度(第一期)は昨年末に募集を締め切り、選考委員による厳正な選考を経て、去る2023年2月14日の最終選考委員会ですべての合格者を選出しました。
合格通知は、内定者およびその推薦者にメールで送付し、すでにすべての奨学生に対して奨学金20万円の支給が完了しております。第一期奨学生の皆さん、おめでとうございます。山形県から世界へ羽ばたく人材として、大きな夢の実現に向け、是非ともこの奨学金を有効活用してください。
2024年度(第二期)の募集要項については、準備が整い次第、当サイトにて公開いたします。募集開始は2023年10月頃を予定しています。皆様のご応募、お待ちしております。
やまがたMUSE奨学金2023、募集締切
《やまがたMUSE奨学金》2023年度の募集を締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
今後のスケジュールは以下の通りとなります。奨学生の発表につきましては、合格内定者、および推薦者にメールで選考結果を通知することで代えさせていただきます。所属校への書面による通知は行いません。
2022年12月中旬ごろ〜2023年2月ごろ | 事務局と選考委員会による選考 |
2023年2月中旬ごろ | 奨学生決定、合格内定者と推薦者にメールで通知 |
2023年2月末ごろ | 支給と受領(※) |
2024年3月 | 奨学生による使途報告書の提出 |
2024年度以降の奨学生募集の詳細につきましては、追って当財団ウェブサイトを通じて告知いたします。
山形新聞掲載
MUSE財団の奨学金担当理事・本間拓也が、山形新聞の取材を受け、《やまがたMUSE奨学金》の創設について語りました。「山形の高校生よ 世界へ」と題した記事が2022年11月16日(水)付の社会欄に掲載されています。

やまがたMUSE奨学金2023、募集開始
《やまがたMUSE奨学金》2023年度の募集を開始しました。奨学金ページ(下記リンク)より「エントリーフォーム」をクリックしていただくと、応募画面に遷移します。
応募締切は12月10日(土)23:59です。
期日までに、申請者である高校生がエントリーフォームからおこなう「願書の提出」と、推薦者による別送の「推薦状の提出」との双方が揃わない場合、出願は無効となりますので、くれぐれもご注意ください。その他、応募にあたっての詳細は「よくあるご質問」をご参照ください。
一人でも多くの若者に、人生を変えるきっかけを届けられることを願っています。たくさんのご応募お待ちしております!